GERDガイドライン2009

GERDガイドライン2009が発表されました。

まだ、冊子にはなっていないようですが、その研究会がありました。

GERD(胃食道逆流症)とは主に胃酸が胃から食道に逆流することによっておこる病態です。主な症状は胸やけですが、そのほかに胸痛やつかえ感などがあります。

内視鏡でみて食道にびらんなど食道炎の所見があるものを狭義のGERDと内視鏡で見て食道炎所見がないのをNERDといいます。どちらも症状はおなじでQOLも同じです。なので両方とも治療の対象になります。

 薬物療法以外で有効性が証明されていることは

①     体重を減らす。

②     就寝時にベットの頭側を上げる。 

事のみです。

 よく用いられる薬剤がPPI(プロトンポンプ阻害薬)です。このPPIで症状が消失する確率はびらん性食道炎では90%であるのに対しびらんのないNERDは60%でしかなくNERDのほうが悪い結果でした。このことは内視鏡で見て所見がないからといって放置することはできないと思います。

 PPI治療に反応しないGERDの中に胃酸の逆流だけでなく胆汁酸の逆流があるものが40%に認められました。また、胃酸も胆汁酸も逆流していないものが25%に見られました。

これをFunctional heartbumといいます。機能性胃腸症の一つであると考えられています。

 PPIの次によく用いられる薬としてH2ブロッカーがありますが研究の結果で長期間使うと耐性ができて効かなくなることがわかりました。長期間の使用は控えるべきだと思われます。

PPI治療で症状がなかなか改善しない時にH2ブロッカーを寝る前に使用するという方法もあるようです。また、PPIの血中濃度のピークが食後2時間後のため食後に飲むのではなく食前30分前に飲むといいという先生もおられます。

 いずれにせよ単なる胸やけと言わず主治医に相談することをお勧めします。

また食道がん胃がんでも胸やけの症状がありますので注意が必要です。

第17回 日本乳癌学会学術総会

第17回 日本乳癌学会学術総会が
2009年7月3日(金)~7月4日(土)までホテル日航東京で行われます。

学会ホームページ

http://www2.convention.co.jp/17jbcs/

第64回日本消化器外科学会総会

近畿大学医学部外科学教室は2009716日~18日に大阪国際会議場・リーガロイヤルホテル大阪で第64回日本消化器外科学会総会を開催します。

 

 学会ホームページ

http://www.med.kindai.ac.jp/surg/congress.htm

Copyright © 2011 消化器内視鏡検査/セカンドオピニオンの平井医院|大阪府和泉市 HIRAI CLINIC. All Rights Reserved.